餡は甘味処の命!

あんこ

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋を経営している男、
“LIN☆DA”です(^o^)

甘味処は全国至る所にありますが
流行ってる店は必ずがうまいです!

なぜならほとんどのメニューに
餡は使われているからです、

大判焼き、
10353463_339500666204063_8738231417745534771_o

あんみつ、
10256418_316224858530381_4475795246982877788_n

ぜんざい、
image1 (14)

パフェ、
10346212_327070854112448_7329820888432959863_n

他にもたくさんありますよね

なので
私は看板メニューの
笑美餅(わらびもち)作る時と同じくらい
”餡”作りは集中して仕込みます

小豆は北海道の大納言小豆です
開店以来ずっとこれを使ってますが
大粒で味が濃厚です、
小豆本来の味を
最大限に出せることが出来るのも好きなとことです。

2013-12-12-21-20-12_deco

湯がきで8割は出来が決まってしまうので
火を止めるタイミングと
灰汁取りはしっかりと
10600464_422312667922862_8248870557292953187_n (1)

火を止めても蓋をして余熱で蒸らします
image1 (26)

さらに完全に灰汁を取り除くため
水でさらします

image2 (5)

完全に水を切り
砂糖投入です!
上白糖と白双糖(ざらめ)を使います

2014-01-18-20-43-27_deco
これを見ると

「凄い砂糖の量~!!」って
思うかもしれませんが
食べるとそう甘く感じません、
なぜなら餡だけを食べることがなく
色んな食材に絡めて食べるからです。

甘くないと
出来上がりの味がぼやけてしまいます。

弱火でここから約2時間半、
じっくり小豆に砂糖を染み込ませ
灰汁を取りながら
「おいしくな~れ」って
声をかけながら
さくら茶屋の”餡”は出来上がります。
http://youtu.be/tIVS7Itrxto?list=UU3foTlpM_y8gDuXfhXjYJDg

大判焼きの餡と
ぜんざいやあんみつ、パフェに使う餡は
砂糖の量が違います、

それぞれ別に炊き上げます、
私があんこ大好きなんで
自分がうまいと思う餡を日々作ってます。

今日もお客様の
「美味しいね!」

そんな言葉を聞きたくて
餡を仕込みしてます(*´▽`*)

 

 

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございます(#^.^#)
よろしければ下のいいねボタンを
ポチットしてください(*´▽`*)
あなたのいいねがリンダの勇気に繋がります♪

ほっと一息つける空間 尾道さくら茶屋

公式ホームページ
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/
とろける笑美餅(わらびもち)と
大判焼きの通販サイト
http://www.sakurachaya.org/
とろける笑美餅(わらびもち)の尾道さくら茶屋
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j

さくら茶屋YouTube動画
http://www.youtube.com/channel/UC3foTlpM_y8gDuXfhXjYJDg

 

 

タイトルとURLをコピーしました