団子 団子の焼き目♪ 情熱大陸に出る前に お爺ちゃんになってしまいそうなリンダです(笑) 「お兄ちゃん!焦げとるよ」 はい、焦がしてるんです。 よくお客様に言われます。 さくら茶屋の団子は米粉100パーセントで ガスの直火で焼くので焦げ目が付... 2014.01.17 団子
わらび餅 笑美餅(わらびもち)を真っ直ぐに切る♪ 情熱大陸にお呼びがかかるのを 指をくわえて待ってる男! ”RINDA”です(^o^) さくら茶屋の笑美餅(わらびもち)は 京都生れの尾道育ちです! 「どういうこと?」 京都の老舗甘味処で勉強し、 尾道に持ち帰り開業した... 2014.01.16 わらび餅
大判焼き 白い大判焼き♪ こんにちは(#^.^#) 情熱大陸に出演するため 日々努力してる? 尾道の甘味屋のおやじです♪ テンポよく毎日投稿してたのですが ブログのシステムが調子悪く 投稿出来ませんでした・・・ 過去投稿した記事も消えてしまって ... 2013.12.27 大判焼き
大判焼き 大判焼きは指が熱い~!! 情熱大陸に出演するため 髪型を葉加瀬太郎にしようかと計画中のリンダです(笑) これが意外と似合うwwww(笑) ついでに発泡酒のCMもゲット(^o^) 寒くなると人気なのが大判焼き!! 毎日かなり焼いて... 2013.12.24 大判焼き
わらび餅 笑美餅(わらびもち)は火傷に注意! パンパンパン、 ガン、ガン、ガン、 ピッ、・・ 「あちっ!」(;´Д`) わらび餅を作る時は 般若のような形相で 作ることで有名な男が送る ”リンダブログ”です。 笑美餅は大きなボールに 材料を入れ、 直接火... 2013.12.20 わらび餅
わらび餅 笑美餅(わらびもち)でみんなを幸せに♪ 寒いです・・・・・ 身も心も・・・・ そんな人に 「はい!これを食べて温かくなって」 リンダはおもむろに顔の一部をちぎり 食わしたそうな~ 「わぁ~♪温まる!」 男は笑顔になり去って行ったそうな・・・ 『... 2013.12.19 わらび餅
大判焼き 踊りながら焼く? 甘味処を経営してるのに 友達からは芸人だといわれてる男が送る リンダです(笑) さくら茶屋の大判焼きですが 実は歴史は浅く やり始めたのは5年前からなんです。 てへぺろ(*'▽') ↑ 古いかな やり始めたきっかけ... 2013.12.17 大判焼き
わらび餅 笑美餅(わらびもち)は簡単そうで作るの難しい! 情熱大陸に出ることが夢ですが いまだに地元テレビからも まったくもって依頼がない男が送る ”リンダブログです”(^^ゞ もともと私は父が調理師だったので 日本料理の世界に行こうと決めていました。 専門学校を卒業して ... 2013.12.16 わらび餅
団子 米粉100パーセントの底力! 団子が最近よく売れていて 団子を焼くのと同時に 指毛も焼けて パイパンなリンダです(笑) さくら茶屋の団子は5玉です! 過去に『団子3兄弟』が流行りましたよね~ いちばん上は長男♪ 今度生まれてくるときは~~ ... 2013.12.15 団子
大判焼き 何事もバランスが大事♪ 鼻の下を伸ばすことで 尾道で有名になってるリンダです(^O^) さくら茶屋は甘味処です。 全国たくさんの甘味処がありますが 美味しくて人気のお店は必ず あんこがうまい!! それはそうですよね、 ぜん... 2013.12.14 大判焼き