「ちょっとした微差が 繁盛店とそうでない店の違い」

リンダのつぶやき

4連休初日
久しぶりに外までお待ちが出て
忙しくさせていただきました♬

店の前の道路も
駐車場を探す車で渋滞が起き
電車の移動より
車での移動が多いのだろうと感じました

 
今日は朝から雨がよく降ってます
どうかなぁ・・・

 

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
ちょっと変わった店主リンダです(^O^)/

 
 
学生アルバイトちゃんが書いてくれたイラスト

 
 これを使い

 
私のシール作っちゃいました(≧◇≦)

 
 
わらび餅の当たり券や
通販の商品に貼ってあります

 
綺麗に剥がしスマホに貼ってください(笑)

 舞店長のシールも作る予定にしてますのでお楽しみに♬

 
 
話は変わり
繁盛店と
そうでないお店の違いって何だと思いますか?

 
 そんなに変わらないと思うのですが
なぜか人気に差が出るのです

 
 
味付けをさらによくする努力をする

お店を綺麗にする

お客様に声をかける

愛想良くする

上の4つ
そう目に付くものではないのですが
お客様の中にはすごく大事だと思う人がいます

 
繁盛店とそうでない店の違いは差」
この微差を積み上げていくことで
人気店になるのではないでしょうか

 
微差で大差がつくと私は思います

 
 
この微差はすぐ結果に出ません
毎日1つ、2つ、3つ
積み重ねていくことが大切なんです

 
何か新しいことをしても
売り上げに繋がらないのは
本当に大切な何か足りないのかもしれませんね

 

 
味は大したことないのに
なぜかいつも繁盛してるお店と

味は美味しのだけど
なぜかいつもガラガラのお店・・・

 
微差をコツコツと積み重ねてるか
そうでないかの違いだと私は感じてます

 
 

当たり前のことが出来てますか?

 
味付けをさらによくする努力をする

お店を綺麗にする

お客様に声をかける

愛想良くする

 

やるかやらないか
毎日継続してるかどうかです

「ちょっとした微差が
繁盛店とそうでない店の違い」

 
 

そう確信してます(*^-^*)

 
 
能力の差なんて少ししかないんです
当たり前のことをコツコツと継続すれば
能力の差なんて関係なくなる

 
 
一発逆転、
起死回生ばかり狙うんじゃなく
日ごろのコツコツが大切なんだと気が付いてください

微差で大差がつくのです

 
 

今日お伝えしたいことは以上です

 
 
 

本日のおすすめはこちら

『極み~抹茶~』
900円(本体価格)

宇治金時に白玉をトッピングし
見えませんが中には抹茶ソフトが入ってます

 夏はやっぱりかき氷でしょ♬

 
 
 
 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

”甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”


〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時

定休日  火曜日(祝日の場合営業)
     2020年から火曜定休日になってます

とろけるわらび餅のお取り寄せはこちら
     ↓↓
https://www.sakurachaya.org/

 
 

”尾道大判焼きさくら”

※リンダはここにいます

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-8
0848-24-5166
営業時間 11時~17時

定休日  火曜日(祝日の場合営業)
     2020年から火曜定休日になってます

大判焼きのお取り寄せはこちら
     ↓↓
https://www.sakurachaya.org/

 
 





タイトルとURLをコピーしました