会社として大きな決断をした2017年

さくら茶屋駅前店ストーリー

ジャッキーチェンの酔拳を久しぶりに見ました

次長課長の
「オメェに食わせるタンメンはねぇ」

これしか頭に浮かびません(笑)

インパクトがあると忘れないものですね(^-^;

尾道駅前で
甘味処尾道さくら茶屋を経営してるリンダです(^O^)/

今日はブログにも以前書きましたが
さくら茶屋は新しい店舗を出店します!!

大判焼き専門店です
今の店のすぐ近くに出すんです

屋号決めました!!
尾道大判焼き ”さくら”

「なんで大判焼きなん?」

「なんですぐ近くに?」

よく聞かれるんでもう一度書いときます

さくら茶屋は
わらび餅、焼き団子、大判焼き

この3本柱で今まで営業してきました
テイクアウトも出来る甘味処カフェとしてです

オープンして5年が経ちました
皆様の応援のおかげです
本当にありがとうございます

週末にはカフェ利用のお客様、
外から大判焼き、焼き団子をご購入されるお客様、

繁盛期には2列の行列が出来て
嬉しいのですが店の前の歩道が大変な事になり
歩行を困難にしてるんです

カフェで並んでるのか
大判焼き持ち帰りに並んでるのか
マジでわからなくなってるの

テイクアウトとカフェメニューを
厨房スタッフが同時にこなさないといけないため
商品を切らせたり
満足できる商品とサービスを提供出来なくなってます

※3月~9月の間と週末だけなのですが

テイクアウト商品で人気なのが大判焼きです

嬉しい反面、
わらび餅を看板メニューとしていきたい私としては
大判焼きでわらび餅が霞むことが
正直辛いんです(^-^;

このままだと
わらび餅も大判焼き
どちらもつぶれると考えたんです
もちろんカフェとしてもです

そこで大判焼きを切り離すことにしたの

今ご利用していただいてるお客様に
ご迷惑かけることがないよう
今の店の近くに出店することに決めたのです

なので今後会社としては

尾道名物わらび餅とカフェの店
甘味処 尾道さくら茶屋

尾道大判焼き専門店
尾道大判焼き さくら

この2つで展開します

屋号もさんざん迷いましたが
さくらは外さない事にしました

漢字で桜もいいかなぁ~って思いましたが
屋号が漢字ばかりになるのでバランスのことも考えて(^-^;

やるからには
2軒で今と同じ数字ではいけないと思うんです

目標は新しい店で
今のさくら茶屋の売り上げと同じ数字!!
(目標は大きく)

今のさくら茶屋は
大判焼きがなくなっても昨年の数字をクリアーすること!!
今以上にわらび餅を知ってもらうように
カフェのお客様に今以上に満足してもらう
(絶対条件)

今年は酉年です
私、リンダ年男でした(#^.^#)

大きな決断をした年になりました

来年はさらに努力し
たくさんのお客様を笑顔に出来るよう精進します

ひとつ心配があります
最初に書きましたがさくら茶屋のインパクト

それはリンダ!!(笑)

「オメェに食わせるわらび餅はねぇ」

この男が
さくら茶屋からいなくなるとどうなるのか・・・
(新店舗軌道にのるまで私が行きます
その後舞と藤原に交代でやらせます)

今の店を舞と藤原に任せて大丈夫だろうか?
売上落ちないだろうか・・・

そんな事を友達に話したら

「いなくなったら
売上のびるんじゃねぇ?」



この人に(笑)

そう言われたことに
ショックを隠し切れません(笑)

今暖簾を制作中です
今度の暖簾は

注、完成予想図

電光看板に大判焼きを入れなかったのが奇跡ですが
笑美餅の文字変えないといけないから
やはり考えないといけませんね(^-^;

今日お伝えしたいことは以上です

これを読んでくれた全員が
明日も笑顔の花、満開に咲きますように

いつもブログ訪問ありがとうございます

今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
プロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

”甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時
定休日  月曜日(祝日の場合営業)

 

 

ほっと一息つける空間 尾道さくら茶屋

公式ホームページ
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/

タイトルとURLをコピーしました