Facebookのビジネス活用は もうしんどいと私は考えます

リンダのつぶやき

長いお盆週間終わりました

昨日18日は暇だと思ってましたが
いちばん売り上げが良かったです♬

今日は月曜でお店は休み
のんびり過ごしてる男

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

月曜休みは天気が悪い日が多いです
今朝も曇り空・・・
昼から雨も降るみたいです
車洗車しようと思ってたのにw

「今日は何書こう?」

いつもパソコンの前に座り
キーボードを叩きながらネタを考えます

※この時点ではまだ何を書くか決めてない

N国党のYouTube
立花さんが美女とボーリングしてる長い動画を見る

そして今

聴き流すだけで運勢急上昇・超上質浄化/サムハラの文字を刀に刻んだ加藤清正公の井戸 「清正井」のソルフェジオ音楽

浄化されながら
ブログを書きだす(笑)

いつもこんな感じです

さて今日は
特にネタも思い浮かばないので
今は本気でやってない
Facebookのビジネス活用について書こうかと(^^;)

Facebookには
個人ページとFacebookページ
2種類あるのはご存知ですか?

私なら

個人ページ
林田宗久(リンダ)
https://www.facebook.com/munehisa.hayashida.7

Facebookページ
甘味処尾道さくら茶屋
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j/

ビジネスとしてとらえ
売り上げを伸ばしたいと考えるなら
この2つ、
どちらもやらないといけません

個人ページは
Facebookで繋がった友達
日々のたわいもない事の呟き
美味しかった店
行ってよかった場所の紹介とかです

Facebookページは
ご来店していただき
ページにいいねを押してくださったお客様

お店情報、商品紹介をメインに

「どっちが大事か?」

どっちも大事ですが
今なら個人ページの方がやる意味あるのかな

Facebookページはもうだめです
広告お金を払わないと
いいねを押してくれたお客様に
記事を流してくれなくなりました

情報が欲しいと思っていいね押してくれてるのに
そのお客様に流してくれないのです
※この時点でアウト

私のページ
甘味処尾道さくら茶屋の現在いいねの数

11245

よく頑張ったと自分でも思います
しかし投稿につくいいねの数はせいぜいよくて200
最近では100行くことも稀です

4年前は
広告使わなくても
毎日300~500は付いてたんですけどね(^^;)

そんなんで
Facebookページは
Instagramからの連携投稿にしています

※Instagramに投稿したら
自動的にページにアップされる機能

ただ、
もうだめだと言っても
まだ楽しみに見てくれてる人も多いのも事実です

だからいいねの数は少ないけど
辞めずに投稿はし続けてます

ページはGoogleの検索にもヒットするから
やらないよりやったほうがいい
そんなレベルかな(^^;)

個人ページも
私の友達は次々とやめて行き
Instagramに移行していってます

「コメントに無理して返信しなくていい
Instagramが気軽でいいから」と言う理由です

ただFacebookをまだ使い続けてる
ヘビーユーザーがいるのも事実です

だったら完全にやめるよりは
やったほうがいい!

そんなレベルかな(^^;)

話は戻り
個人ページに店主の事はまったく投稿しなく
ページにだけ会社のことを投稿してる方がいます

これだとさらに効率が悪いです
毎回広告払ってやるのなら別ですが・・・

もう私はしてませんが
過去私がしてきたことを教えます

まずは個人ページで友達を増やし
友達にお店に来てもらい
写真付きで紹介してもらうんです
忘れてはいけないのがチェックイン!!

場所はどこか?
知らない人が見た時
クリックするとページに飛ぶようにする事です

それを見た方が
お客様として来てくれる

そして同じように
チェックインして友達に紹介してくれる

この連鎖を早くするのが
個人ページの活用なのです

友達は商品を食べに来ると言うより
店主の顔を見に来る
応援してあげたいと言う気持ちが強いんです

それは普段からFacebookの中で
コメントでやり取りしてるからです

これがページだと
商品を食べに行くだけの目的になります

しかし今でも
ページを見てご来店してくださる方もいます

「いつも見てます」と
お声をかけられることも事実です

Facebookページだけで頑張ってる方
ぜひ個人ページにも力を入れて下さい

まずは友達に来てもらい紹介してもらう事です

個人ページに
もっと自分がわかることを書くんです

「どんな人なんだろう?」

顔がわからないと弱いです
たまには顔も出して知ってもらいましょう

商品だけだと弱いのです
お客様は商品と店主に両方に付くと私は思います

だから今からスタートする人は
個人ページ、Facebookページ
どちらもやってください

ただ・・・・

Facebookのビジネス活用は
もうしんどいと私は考えます

※これからスタートする人いないと思う
辞める人は多いと思うけど

時代はデジタルからアナログの時代へ
また戻ってる気がします

いいねの数を気にしたり
友達が何人来てくれたかを気にするより
最近あの友達来てくれなくなったなぁ~と悲しむより

目の前のお客様に全力を注ぐ!!

ご来店して頂いたお客様に
友達にお店を紹介してもらうことこそ
ビジネス活用だと思います

そのためには
綺麗な写真をSNSに投稿するより
いい人だと思われるような投稿をするのではないんです

SNSをやってないから売り上げが悪いのではない
その他に何か原因があるはずです

それはお店に行った人が感じてるのだと思います

今日お伝えしたいことは以上です

本日のおすすめはこちら

『団子セット』
税込み価格756円

10種類からお好きな団子3本選んでください
写真は
味噌、茶、黒ゴマ

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

リンダプロフィール

7年前
ご来店いただいたお客様すべてに

「Facebookページしてますか?」
聞いていた頃が懐かしいです

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

<a href=”https://blog.with2.net/link/?2013711“>人気ブログランキングへ</a>

”甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時
定休日  月曜日(祝日の場合営業)
月末最後の月火と連休

タイトルとURLをコピーしました