甘味処尾道さくら茶屋の注文システム 気を付けて欲しいこと

リンダのつぶやき

今日は春分の日

しゅんぶん
春をしゅんと書くんです

秋分
しゅうぶん
秋をしゅうと書くんです

漢字覚えるの外国人難しいだろうな~
厚切りジェイソンのネタになりそう

「ホワーイ!!
ジャパニーズピーポー!!」

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

春休みなので
毎日多くの観光客でにぎわってる尾道です

尾道駅も綺麗になり
その姿を一目見ようと訪れてる方も多いと聞きます

でもこれから桜が咲きだすと
今の倍は増えると思います

さくら茶屋も3月~5月
この時期がいちばん売り上げがいいんです

常連さんより
初めて訪れてくれる人ばかりになります

そこで今日はさくら茶屋のシステム
書きたいと思います

まず場所ですが
YouTubeで紹介してます

商店街の中とか
海岸通りにあると思ってる方がまだ多いです( ;∀;)
まだまだですね

店内の様子はこちらを見て下さい

 

入店すると
先にメニューを選んで頂き
お会計が先になるさくら茶屋

知らない人は
入ってすぐ席についてしまいます

まず人数をスタッフにお伝えしてください
順番にご案内いたしますので
入ってすぐの長椅子にかけてお待ちください

中の長椅子がいっぱいの場合
外のベンチに
入り口側から詰めて座ってください
中の席が空いたらお声かけますね♬

ここでみなさんにお願いがあります

メニューを選んで頂く中央は
後ろにお客様も座られてあまりスペースがありません

背中にしょった
リュックサックは下ろし
足元に置いてお選びください
(リュックが邪魔で後ろを通れなくなり
お客様に商品を持って行く事が出来ません)

足元にある黄色の線の内側に立ち
商品を決めて頂ければ嬉しいです

長椅子でお待ちいただいてる間
次の方には同じメニューをお渡ししてます

その次の方はもう少しだけ
我慢して待っててください
回転が速いので
そう長くお待たせすることはありません

「早くメニューを見たい!!
早く食べたい!!」

そう思う気持ちわかります

のけぞりながら
まだ席が空いてないのに見に来る人がたまに(^^;)

これをされると
また私が商品を持っていけなくなるので
気持ちはわかりますが
お声掛けするまで
何卒、長椅子に座って待っててください

ご協力よろしくお願いします

待ってる間
後ろで団子焼いてますので
それを写真や動画で撮っていただいて大丈夫です

あとですね・・・
トイレ!!

1階にひとつしかありません
土日祝日は非常に込み合います

必ずノックし
中に入ってられるか確認し
ドアノブ開けて下さい

もし中にいられるようなら
暖簾の中で待つようにしないと
他の人に先越されます(笑)
(席に戻る人が多いんです)

そして出る際は扉をきちんと閉めてね~
全開で出て行かれる人が非常に多いの(^^;)
これもマナーですよね

すぐ隣に席があるので
よろしくお願いします
(女性に多いのがびっくりです)

ご来店していただいた感想を
Googleで評価していただき
レビュー書いていただけたら嬉しいです

テーブルに置いてある
QRコード読み取っていただければすぐアクセスできます

撮った写真も紹介して頂けると嬉しいです
(Googleマップだと写真も投稿できます)

春休みに入り
グングンアクセスが伸びてます

レビューも必ず返信いたします
中には目を背けたくなるのもありますが(^^;)

尾道に来てよかった!
そう思って頂けるよう
今日も精いっぱい笑顔で頑張ります(^O^)/

今日お伝えしたいことは以上です

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

リンダプロフィール


1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

タイトルとURLをコピーしました