当たり前にする行為 ちゃんと記憶に残るようその理由を考えましょう

リンダのつぶやき

今日は何をして楽しもうか?

朝起きていつも考えます
何かひとつでもいいから
記憶に残ることをしよう!!

そう考える男

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

あっという間に終わる毎日

後で何したんじゃろ?
そう考えたとき
言えるような自分でいたいです

2日前の晩御飯何食べたか言えますか?
私は怪しいです(≧▽≦)

晩御飯を食べる
その行為が当たり前になってるからだと思うんです

それと同じで
「いらっしゃいませ」

お客様が入店されると言う言葉

これも当たり前に言うものだと
染みついてるからです

何も考えずに行う行為は怖いです

ひとつひとつの行為
ちゃんと理由があります

なぜ晩御飯食べるのだろう

なぜいらっしゃいませと言うのだろう

なぜ夜寝ないといけないのだろう

なぜブログ書かないといけないのだろう(笑)

当たり前にする行為
ちゃんと記憶に残るようその理由を考えましょう

周りに感謝すること忘れてはいけませんね

飲食店はガスの元栓閉めること
エアコンを消すこと
電気を消して帰ること
毎日やってるとちゃんと閉めたかきったか?

記憶に残らない事があります

ガス栓を閉めるたび
声に出し指差し確認記憶に残す

・・・・

それをしたのに昔
尾道から新幹線で広島に通ってた頃
大元栓が記憶に残ってなく
いちど布団に入ったのですが気になり寝れない・・・

尾道から真夜中
広島まで車で確認しに行ったことがあります(^^;)

結果、閉めてました(笑)

慣れって怖いですよね(^^;)

閉め忘れてたら大変です
社員通用口の防災センターホワイトボードに

文の助茶屋
元栓大開放!!

大きく書かれるんです
そうなったらもう大変です・・・

始末書書かされ
どうして忘れたかを事細かに聞かれ
まる一日潰れてしまいます

12年間そごうで勤めましたが
10回は書かれたかもしれませんww

警備会社の方が
閉店後テナントを見て回ります
小口コック一つでも閉め忘れてたら書かれます

毎朝ホワイトボードを見るまで
生きた心地がしなかった(笑)

私がラストまでいるときはいいのですが
他のスタッフがラストの時
信頼はしてるのですが朝まで心配でしたね~

朝そこに書かれてると
見なかったことにし
引き返し休もうと思ったことも(笑)

百貨店などの施設で
火事など出したら大変です
ガス栓閉める行為を
やらないといけない事
毎日やる事だと言う理由でやらないことです

スタッフを抱えてる方は
ミーティングなどで
そのことを何度でも伝える必要があると思います

わらび餅、団子、大判焼きを作る事もそうです
仕事だからといった理由でやるのではなく

それを食べたお客様に

喜んでもらう
笑顔になってもらうため

そう考えると
仕事だからという考えはなくなり
よりいいものが提供できると考えます

なぜやるのか?

そこに明確な理由
ちゃんと伝えて行かないといけませんね

「リンダさんなんで帽子変えたん?」

・・・

飽きたからww

今日お伝えしたいことは以上です

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

リンダプロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

タイトルとURLをコピーしました