100パーセントが美味しいの?

わらび餅を毎日触っていると
驚くほど鼻毛が伸びるのが早い男
リンダです(笑)

さくら茶屋のきな粉は粒子が細かいので
空気中にたくさん舞います。
なのでどうしても吸い込みます。

体の防御作用ですね(^^ゞ

ところでわらび餅の原料ご存知ですか?
これを使います!
wallaby-baby

間違えた(^^ゞ

P1150840
山菜のワラビの根から取ったデンプンを使います。

わらび粉は
ワラビ地下茎を叩きほぐして洗い出し、
精製したデンプンなんですが、
原料の採取や製造に手間がかかり、
収率が悪いので、現在では製造者が非常に少なくなっています。

全て手作業の場合は10kgのわらび根から
なんと70gほどしか取れないんです( ゚Д゚)

真冬の時期に根を掘り何度も冷水に濾し、
粉にまで精製する手作業に計十数日かかります。

ここだけの話、
1キロ1万円以上します・・・

そのため、現在のわらびもちは、わらび粉の代わりに
サツマイモタピオカから取られたデンプン、
あるいは葛粉を材料にして製造したものがほとんどです。

本物のわらび粉(本蕨粉)100パーセントで作ったわらびもちは
高級品となっています。

さくら茶屋の笑美餅(わらびもち)はどうなん?

はっきり言います!

本蕨粉、サツマイモデンプン、ジャガイモデンプン、タピオカなど
数種類の粉を独自にブレンドしています。

スーパーなどで販売されているものは
本蕨粉がほぼ入ってないのであの価格で売れるんですよ~、

「本蕨粉を沢山使えば美味しくなるの?」

実は無味無臭なのであまり変わりません。
変わるとしたら、ねばりとコシが生まれるとこでしょうか。

本蕨粉をたくさん使うと色が黒くなってきます。

じゃあ、スーパーのは・・・
透明ですね(^^ゞ

さくら茶屋のは?
2013-02-11 13.11.15

結構入れてます!
黒いでしょ♪

100パーセント本蕨粉で作ると
630円の笑美餅(わらびもち)が
2000円くらいもらわないと赤字ですww

あと固くなりやすく、店で食べるのなら大丈夫ですが
持ち帰るとゴムみたいに固くなります。

”とろける”食感は作れません。

「高くて美味しくない物」を選ぶか、

「安くて美味しい物」を選ぶか、

お客様次第ですが、

私は出来るだけ庶民のおやつとして
ご利用して頂きたいと思ってますので今の価格にしています。

固定概念で美味しいと決めつけるはよくないですね。

また更新します♪

最後まで読んで下さり
ありがとうございました♪
今日も笑顔の花を満開に咲かせます!

よろしければ下のいいねボタンをポチットしてください(*´▽`*)

あなたのいいねがリンダの勇気に繋がります♪

ほっと一息つける空間 尾道さくら茶屋
公式ホームページ
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/

とろける笑美餅(わらびもち)と
大判焼きの通販サイト
http://www.sakurachaya.org/

さくら茶屋YouTube動画
http://www.youtube.com/channel/UC3foTlpM_y8gDuXfhXjYJDg

とろける笑美餅(わらびもち)の尾道さくら茶屋
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j

タイトルとURLをコピーしました