「このピンチを乗り切ることが出来れば この先どんなことがあっても大丈夫です」ダメな思考3つ

リアル集客術

「でも」、「時間がない」、「お金がない」

何かアドバイスすると出てくる言葉です

 
あっ、そう
じゃあ無理だね・・・

 
言い訳する人は
まず何をしてもうまくいかない

 

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
ちょっと変わった店主リンダです(^O^)/

 
 
周りにいませんか?
いつもいつも暗い話ばかりして

 
 

こちらが
「〇〇したらいいと思うよ」

そう言うと

「でも〇〇だから」

「時間がないから」

「お金がないから」

 
・・・

 
 
この繰り返しなので何も変わらない
まず考え方が失敗なので何をしてもうまくいかない

 
 
 
1、言い訳する

2、バランス思考

3、プライド

 
 この3つ、
よく考えてみてください

 

 
 
1、言い訳をする

人にアドバイスされた時
「だって」「でも」「時間が」「お金が」

言ってないですか?
 
 

2、バランス思考

何か始めるとき
何か犠牲にする覚悟がないとうまくいきません
好きな趣味をやめる、彼女と会う時間を少なくする
家族と一緒に過ごす時間を減らすetc
 
うまくいかない人は
何かを犠牲にしようとは考えない

大変なのに毎日ビール
見もしないテレビをつけ
スマホ触ってないですか?
 
 

3、プライド

変にいい大学行ってたり
資格を持ってたりするとうまくいかなかったとき
恥をかくのを恐れ何も出来ない

人にお願いすることも出来ない
うまくいかなくてもそれを認めようとしない

 
 
何をやってもうまくいかない
成功できない人は上の3つの思考が問題なんです

 
 

 
私は1と3・・・
言い訳とプライドが邪魔してたので
起業して10年間
ずっと会社は赤字続きでした(^-^;

 
周りのアドバイスには耳も貸さないし
うまく行ってないのに
うまくいってるように見せてた(笑)

 
 

 
 
 
今、飲食店はコロナの影響で大変です
尾道も観光客が激減してます
 
さらにこの大雨の被害で消費は落ち込むでしょう・・・

 
 

以前のように多くの観光客が戻るまでには
まだ当分かかるでしょうね

 

 
 
 
「このままではダメだ!」

「何かしないといけない」

 
そう考えるなら
上記の3つに気を付けてください

 
 
過去の栄光なんてひとつも役にたちません(^-^;

 
 でも考え方を変えると
「このピンチを乗り切ることが出来れば
この先どんなことがあっても大丈夫です」

 

 
 
同じ飲食店のみんなに伝えたい

1、言い訳をしない
2、バランス思考
3、プライド

 

これに気を付け
なんとか乗り切りましょう!

 
 
あと何度も書いてますが笑顔です
暗い顔して店にいても誰も喜ぶ人はいないから

 
 
考えられること
片っ端からやってみましょう
行動すると必ず何か変わります

 
ダメなのは何もしないこと
政府の給付金あてにしてたら会社潰れますよ

 
 

「だって」「でも」「時間が」「お金が」・・・

 

 
 
このように言ってる人は正直無理だと思います

 

 
年下だろうが
学生アルバイトさんだろうがパートさんだろうが
お客様だろうが

気になることわからないこと
なんでも聞いて教えてもらえばいいんです
 

 
 変なプライドがあなたをダメにする

 
 

変なプライド捨てたら
お婆ちゃんと握手されるまでに

 
いつまでも元気でいてね♡
 
 
 

今日お伝えしたいことは以上です

 
 

本日のおすすめはこちら

『バニラ黒蜜抹茶ソフト』

650円(本体価格)

 

グラスに入ったパフェです
黒蜜をかけながら食べてください

 
 
 
 

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!
 

 

 

 

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”
 


〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時

定休日  火曜日(祝日の場合営業)
     2020年から火曜定休日になってます

とろけるわらび餅のお取り寄せはこちら
     ↓↓

 

 

尾道大判焼きさくら”
 

 

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-8
0848-24-5166
営業時間 11時~17時

定休日  火曜日(祝日の場合営業)
     2020年から火曜定休日になってます

大判焼きのお取り寄せはこちら
     ↓↓
https://www.sakurachaya.org/

タイトルとURLをコピーしました