『小さく始めて大きく育てる』商売の始め方

リンダのつぶやき

今世間を賑わしてる
カルロスゴーンが
Mrビーンに見えるのは私だけ?
いや、
私だけじゃないはず(^-^;
 

間違って逮捕されないように気を付けて
Mrビーンさんw

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/
 

昨日は散髪に行き
自宅で本を読む以外何もしませんでした

今日はドライブでも行こうかな~♬
でも風強いなぁ~w

話は変わり
物事はなんでも

『小さく始めて大きく育てる』

これが大切だと
斎藤一人さんが言われてます

小さく始めれば失敗はない
うまくいかないのは
目標が大きすぎたか高すぎるから

店舗でも会社でも
何か始めるときは小さいところから
そこから少しずつ
利益を上げて行けばいい

一気に高望みをすると痛い目に逢う

そう言われてます

その通りだと思います

私も最初は
席数12席の小さな店から
30歳の時にスタートしました

今の状態になるまでには
波乱万丈いろいろありましたが(^-^;

はじめてのお店なので
内装も外装もこだわりを持ちたいと
ついついお金をかけてしまいがちですが
そこを「ぐっ」と我慢し
5年で返済できる資金で始めましょう

お金をかけたからと言って
流行る店にはならないからです

スタートし
気が付くことがたくさんあります

最初にお金をかけてしまうと
直したいけどそれも出来なくなる
徐々に改善していけばいいと思います

利益が出たら
娯楽に使うのではなく
店の足りないものを補填するのに使う
そして徐々に
自分の思い描く店にしていけばいい

まずやらないと
わからないことが多いのです
やってもないのに
予想でお金をかけるのはとても危険です

お店をするとわかるのですが
次から次とお金がかかることが発生します(^-^;

予想してた売り上げも
最初から行くはずもなく
夢だった独立が悲しい結果になるんです

最初は小さな店から
スタートすることおすすめします

ひとりでも回せるくらいの店で充分です
席数も少なくし
すぐ満席になるほうがかえっていい
 

「次はもっと早く行こう!」

「人気店なんだ」
そうお客様に思っていただく方が
リピーターさんになります

いついってもガラガラで
すぐ食べれるより
少し待ってもらって食べてもらう方が
満足度が高くなると思います
 

仕入れも最小限で済みますので
ロスも生まれずいつも新鮮な食材を使えるし
そのほうが絶対いい

よく聞く失敗する人の例として
有名なレストラン、またはホテルで勤めて
独立する人はプライドが高い傾向があります

お金をかけてスタートするのですが
3年たたずに潰れることが多いと聞きます
なぜでしょう?

私もそうだったのですが
お客様はその人が作る
料理についてたわけじゃなく

ホテル、レストランの看板についてることが多く
それを自分の力だと勘違いし
失敗することが多いのです

私もそう勘違いし
大きな借金を作ってしまいました(^-^;
 

だから最初は一人で回せるくらいの
小さな店からスタートすること
強く強くお勧めします!

人を雇わないで済むくらいの
小さな店からスタートする

固定費を出来るだけ抑えることです

一人一人のお客様と距離が近いので
お客様がお客様を連れてきてくれる
そんな店からスタートしたほうがいい

そこから色んなことを学び
次の店に生かすほうが楽しいと思いますよ♬
 

小さく始めて大きく育てるのは
お店と同時進行で
店主の心も育てていかないといけません
いくら美味しい料理を作れても
店主の心が育たなければその店は繁盛しない

こう偉そうに書いてますが
自分に向けて書いてます(^-^;

商売って売り上げばかり目が行きやすいですが
大事なのは

目の前のお客様
目の前の仕事を大切にするのが商売だと思います

どうか昔の私のように
「借金返済のため仕事する」という
思考にならないでください

それには
小さく始めて大きく育てる

この考えが大事なんじゃないでしょうか

長くなりましたが今読んでる本

今商売で悩んでる人は
この本を読んでみてください

https://amzn.to/37OFp9o

諦めるとは
いっけんネガティブなイメージがありますが
この本では

「諦める」とは
見込みがない仕方がないと思って断念する
そう辞書を引くと書いてます

しかしあるお寺の住職の対談で

「諦める」という意味の語源は
「明らめる」だそうです

仏教では
心理や道理を明らかにして
よく極めるという意味で使われ
むしろポジティブなイメージを持つ言葉だそうです

「自分の才能や能力、
置かれた状況などを明らかにして理解し
今、この瞬間にある自分の姿を悟る」

諦めるとはいうことは
そこで「終わる」「逃げる」
そういうことではない

そのことを心に留めながら
本書を読んでいただければと思う

こう書いてあります

商売は笑売にならないといけないのです

もし今この先どうしようか考えている人は
ぜひこの本を読んでみてください
さくら茶屋の1号店を4年前閉鎖したとき
本当に悔しくて泣きそうでしたが
この本を読んで

「あ、よかったんだ」
そう思えました

今日お伝えしたいことは以上です

 

本日のおすすめはこちら

『クロワッサン大判焼き』
(粒あん・クリーム)

1枚 200円(税込)

デニッシュ生地を使った
バターの香りするサクサク大判焼きです

尾道大判焼きさくら 看板メニューだよ♬

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

今日も最後まで
読んで下さりありがとうございます

これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

人気ブログランキングへ

 

 

”甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時
(11月~2月は11時~18時30分)

定休日  火曜日(祝日の場合営業)
2020年から火曜定休日になってます

 

”尾道大判焼きさくら”

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-8
0848-24-5166
営業時間 11時~17時

定休日  火曜日(祝日の場合営業)
2020年から火曜定休日になってます




 



タイトルとURLをコピーしました