ベビーカーは何歳まで使いますか?使用目安

リンダのつぶやき

今年もあと2か月になりました
11月スタートです!
今月もブログ応援よろしくお願いします(^O^)/

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

世界遺産 首里城の火災
昨日ニュースで見てびっくりしました

行ったことはないのですが
沖縄旅行に行くと必ずと言っていいほど
訪れる場所ですよね
観光客減に繋がらなければいいのですが・・・

話は変わりニュースを見ると
悲しいニュースばかり・・・

生後二か月の赤ちゃん
強く揺さぶり死亡させる父親
逮捕される前のインタビュー見ましたが
こいつが犯人だろうと誰が見ても思うほど・・・

ほんとに悲しいです
だからあまりTV見たくないんですよね

子供が子供を育てるのと同じ
この親に育てられ
将来この子どうなるんだろう?

そう思うような光景お店でもたまに見ます

親が出来てないのに
子供にさせようとする

私は勉強できなかったので
娘二人にはあまり成績のことは言いませんでした(笑)

自分が出来なかったから
子供には勉強出来るようになってもらいたい

そう思う気持ちはわかります(^^;)

自分は給料が安いので
子供にはいい会社に入っていい給料を!

「勉強しなさい!!」といつも怒鳴る

その気持ちもわかります(^^;)

でもね、
まず言う事聞かないから(笑)

自分の心の葛藤
子供で晴らそうと考える親は

負けないこと、投げ出さないこと
逃げ出さないこと、信じ抜くことそれが大事と教える

でも子供を愛する能力のある親は

「負けてもいい、投げ出してもいい、
信じ抜けないこともあるだろう、泣いてもいい、
逃げ出してもいい、きっと神様が見守るから」

そう教えるそうです

ここの葛藤とは何か?
調べてみました

心理学の意味で使う場合

「互いに対立する選択肢の中から
一つを選ばなくてはならない
そんな決断に迷うような選択を迫られた場合
どうするべきか自問している状態を指します」

「心の中に対立する欲求や感情が生まれ、
そのいずれを選ぶか迷うこと」という意味

なんでも親がしてしまい
子供に欲しいものなんでも与え
苦労させない親が増えてるそうです

何か選択に迫られた時
子供に考えさせる必要がある

子供を本当に愛するなら
自分で決めさせ
苦労させることも愛ではないでしょうか?

親になってから苦労し
今まで苦労なんて知らないから
こう悲しいことが起きてしまう・・・

4歳くらいの子供を
まだベビーカーに乗せ観光してる光景を見ると
そう思ったりします(^^;)

「もう歩かせろよ!!」

心で叫んでます(笑)

ベビーカーの使用目安は3歳だそうです

(なんらかの理由で使われる場合を除く)

しかし荷物も乗せれるし
ちょこまかと動き危ないから
乗せたい気持ちもわかります(^^;)

歩かせるのが可哀そうだからって
4歳~5歳の子供
いつまでもベビーカーに乗せるのもどうなのかな?

昨日そんな光景を見たもんで
こんなブログになっちゃいました

さくら茶屋は店内通路が狭いため
ベビーカーのまま入店は出来ません

入る前たたんでから入店お願いします

寝てる子供さんがたまにいるのですが
本当に申し訳ないのですが起こして抱っこしてください

狭い店内
スタッフや他のお客様が
もしベビーカーに足をひっかけ
熱い商品を赤ちゃんにかけたりしたら大変です

何卒ご了承ください

大学生のアルバイトさんなんですが
掃除の仕方モップほうきの使い方
皿洗い雑巾の絞り方知らない子が多すぎ(^^;)

いくら勉強が出来ても
家のこと何も出来ない子がどんどん増えてる状況です

社会人になって困るのは子供さんなんですよ~

あなたの子供さんは大丈夫ですか?

今日お伝えしたいことは以上です

本日のおすすめはこちら

秋限定

『栗だんご』
1本 139円(本体価格)

作るのが大変ですが
頑張って仕込みしてます
白あんに小さく刻んだ栗と
ペースト状にしたものを練り込んでます

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

リンダプロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

人気ブログランキングへ

”甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時
(11月~2月は11時~18時30分)

定休日  月曜日(祝日の場合営業)
2020年から火曜定休日
月末最後の月火と連休

タイトルとURLをコピーしました