来てもらいたい人に向けて記事書いてる?

フェイスブック活用術

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋を経営しながら
ソーシャルメディアを研究してる男
“LIN☆DA”です(^o^)

 

過去のブログを開き
それを手直ししながらブログ更新してます!

1年前の自分の考えと現在の自分が
どれだけ違うかとても参考になります

あなたのお店が
友達に何を販売してるか
わかって頂けましたか?

じゃあ次は
記事を書くときに
来てほしい友達に向けて
記事を書くことを意識してみてください

これ意外と
出来てない人が多いです。

50~60歳向けの商品を扱ってる人が
ダメよ~ダメダメ~

BfOrl4QCIAAOVqs
って笑いを取りに行っても
いいね、コメントは付きますが
集客には繋がりません

あなたが販売してる商品が
どの年齢層にうけるのかをよく考え
そこにピンポイントで記事を書くということは
非常に大切です

さくら茶屋はお客様の幅が広いので
ネタも数用意しないといけないので大変です(^^ゞ

全員に共感してもらう記事より
ターゲットを絞り、
そこに向けて記事を書くことが集客のコツです

あなたは出来てますか?

私がいろんなネタで書くのは
そんな理由があります

ネタがない時は
カツラでごまかす(爆)
image11123

全員に共感してもらう記事なんて
書けるはずがないんです!!

私は友達に
笑顔を届けることを常に意識してます

「世の中にはこんなあほがおるんだな・・・
俺なんかまだましジャン!!」

思ってくれたらいいんです(笑)

誰に来てほしいか?
ちゃんとターゲットを絞り
毎日の投稿をしてみて下さい

私は楽しい人、
笑顔の素敵な人、
Facebookが大好きな人、
思いやりのある人、

そんな友達に向けて
毎日リンダステーション更新してます♪

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございます(#^.^#)
よろしければ下のいいねボタンを
ポチットしてください(*´▽`*)
あなたのいいねがリンダの勇気に繋がります♪

ほっと一息つける空間 尾道さくら茶屋

公式ホームページ
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/
とろける笑美餅(わらびもち)と
大判焼きの通販サイト
http://www.sakurachaya.org/
とろける笑美餅(わらびもち)の尾道さくら茶屋
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j

さくら茶屋YouTube動画
http://www.youtube.com/channel/UC3foTlpM_y8gDuXfhXjYJDg

 

タイトルとURLをコピーしました