若い人が尾道に来たいと思うのはなぜ?

リンダのつぶやき

さくら茶屋
大判焼きさくらは
2月25(月),26日(火)
連休となってます

お間違えないよう
よろしくお願いします

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

いちど8時に起き
休みだと気が付いたので二度寝

起きたのが11時(笑)

休みの贅沢ですね(^^;)

この土日ほんと忙しかったです
観光客が半端なく尾道に来てます
店の前の道路が駐車場を探す車で渋滞してましたよ

豪雨災害後
すごく不安でしたが
災害前より観光客が増えてるように感じます

若い女性のグループが増えてます
卒業旅行に選んでくれてるのかもです♬

尾道が若い人に
受け入れられる理由はなんでしょうか?

さくら茶屋が尾道駅前にオープンした7年前は
若い観光客方あまり見なかったんですよね~

古い寺や神社

川のような海の尾道水道

坂道の家や路地

レトロな雰囲気を醸し出しているため
InstagramなどのSNSで人気が加速したと思います

都会では味わえないですもんね♬

坂道が多く
開発できない狭い路地が多いため
レトロな雰囲気を今に残してるんです

私が渋谷スクランブル交差点で
記念写真を撮るように(笑)

都会から来た方は
尾道の時が止まったように感じる
レトロな雰囲気を楽しむのでしょう

昔ながらの米粉100%の団子を
ガスで焼き焦げ目をつけた焼き団子

ここ最近よく出ています
昨日日曜は700本!!

過去最高焼いたかもしれません

YouTubeチャンネル登録お願いします

米粉だけで作った団子は
時間が経てば固くなってしまいます

そのため白玉粉や砂糖を入れ
固くならないよう加工してるのがほとんどの今
さくら茶屋の団子は昔ながらの製法で
日持ちより味を重視しました

※通販で販売できないのはそのためです

わらび餅より団子が有名になってますww(笑)

わらび餅のお土産も
昨日は16時で完売してしまいました
予想してた売り上げをはるかに越えると
すぐ作れないわらび餅
どうしても売り切れになります

予約も受け付けております
取り置きの方はお電話ください

さくら茶屋尾道駅前店
0848-23-5107

昨年までと流れがまったく違う尾道

桜が咲く3月20日過ぎくらいから
観光客がどっと押し寄せる5月のGWまで
ワクワクすると同時に
スタッフの数が足りない今の現状に不安を隠せません
大学生アルバイトが確保出来ないのも深刻です
(みんな県外に出るんです)

でも考えても仕方ありません
今のメンバーで出来る事を一生懸命やるだけです
お待たせすることもあるかと思いますが
慌てず丁寧に商品を作り
お客様に喜んでもらえるよう頑張ります

今日お伝えしたいことは以上です

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

リンダプロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

タイトルとURLをコピーしました