笑顔はタダなんだから 設備投資する前に笑顔でやってるかどうか

リアル集客術

人が喜ぶことを
1日何かひとつしよう

そう心がけてますが
自分が喜ぶことをする方が
最近多いように感じる男

昨日食べに行ったうどん美味かったなぁ♫

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

まっ、いいか(笑)

私は昔から
人を笑わせる事が好きでした

笑ってくれると
次は何をして笑わそうか?

いつも考えてた幼少期

現在甘味処を経営してるので
お客様をどうやって甘味で笑顔にしようか?
考えてます

なので思い付きでやる行動や
思い付きで新商品を作る事もよくあります

いちごを使ったメニューが
Instagram見てると多いので
さくら茶屋でもやろう!!

そう考え作ったメニューです

『苺だんご』
1本 税込み価格200円

200円と言う価格にもかかわらず
毎日よく出ています

テーブルにもって行ったときの

「わぁ~美味しそう

この笑顔が大好きです

この笑顔を見るため
仕事してるんだなぁ~そう思います

でも数年前はどうだったか考えてみると
売り上げと支払いの事ばかり考え
ロスをなくし現金をいくら残すか
そこばかり考えてたように思います(^^;)
(原価の高い苺なんて使うはずもなく(笑))

お客様の前では笑顔でも
スタッフの前や
自宅に帰るといつも不機嫌な顔でした

「今月の支払いどうしよう・・・・」

こればかりが頭にあり
お客様を笑顔にするどころか
自分自身も笑顔になれなかったんですよね~ww

今考えると
悩んでも払えないんだから
お客様と自分が笑顔になること
考えた方がよかったのにと思います(^^;)

なんとかなるさ!!
まず笑顔でいよう
目の前のお客様を全力で笑顔にしよう

笑顔はタダなんだから

そう開き直った時
売り上げの事をあまり考えなくなりました
するとじわじわと売り上げも伸びていき
支払いもスムーズになりました

売り上げが悪い時
景気、商品、周りに新店舗が出来たからとか
言い訳をするのが人間です

新しい機械を導入し
新メニューを作り挽回を図る

改装してリニューアルし
新規客を呼び込む

どちらも大切ですがなんせお金がかかります

お金をかけず
まずやれることをやりましょう

「何か?」

いつも笑顔でいる事です
お客様の前でもスタッフの前でも
自宅でもプライベートでもです

これをする事で
驚くほど売り上げは不思議と伸びていきます

「なぜか?」

笑顔でいることで
笑顔の素敵な人が自然と集まるからです

それがお客様であったり
スタッフだったり友達だったり
一緒にいると楽しいからまた笑顔になる

前にも書きましたが
スタッフの前では怖い顔、
お客様の前では笑顔でいる

これではダメです
お客様にもその笑顔
偽物だとわかっちゃいます(*^^*)

いくら美味しそうな商品を提供しても
それを作るスタッフが笑顔で働いてないと
本当にいいものは作れないと私は考えます

仕事は
誰のためになんのために?

間違いなくお客様の笑顔のため
そして自分が楽しむためにするものです

「美味しかったよ」

「また来るね」

「ありがとう」

このような言葉をお客様から頂くと
また頑張ろうと思えるのです

スタッフが笑顔でいる事が
結果、お客様を笑顔に出来るんだよね

売り上げで悩まれてる方
まず環境作りから見直してみましょう

スタッフ笑顔で仕事してますか?

作って終わりじゃなく
食べてるお客様の笑顔をちゃんと見て下さい
それがモチベーションアップの秘訣です

たまに若い女性客と目が合い
気まずくなるのはここだけの話しです(笑)

今日お伝えしたいことは以上です

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

 

リンダプロフィール


 

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

タイトルとURLをコピーしました