高評価の時だけ レビューを書くようにしています

リンダのつぶやき

久しぶりに温泉に入り
ゆっくり休みを過ごしました

たまには身体にご褒美を与え
休ませてあげないとね

風呂に来てたの
おじいちゃんばかりだった(笑)

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

うら湯さん
たまに利用しております

 

ワンコインで利用でき
私はお気に入りです♬
みんな行ってみてね(^O^)/

前にも書きましたが
どこのお店を利用しても
満足度は人それぞれです

私はいいと思っても
他の人がいいとは限りません

最近力を入れてる
Google検索

店名を入力すると
まず地図が表示されます

そこに詳しく営業時間や定休日
ユーザーが利用した感想を書くレビューも!!

こここから電話することも出来るし
ナビ機能も付いてるので
私は重宝しています

お店を経営してる方は
ご自分がオーナーだと
ちゃんとGoogleに申請しなければいけません

これしてるところ
意外と少ないんですよね
(これから非常に重要になってきます)

さくら茶屋はオーナー申請して
毎日ここにも写真を投稿してます

レビューがあると返信しています

オーナー申請して認められると
そこに料理の写真、外観などが
SNSと同じように投稿出来るようになります

さらにレビューに対して
返信することが可能になるんです

これからすごく重要になってきます
まだの方はGoogleで
ご自分の店名で検索してみて下さい

最初はユーザーからの情報をもとに
勝手に作成されています

レビューを見て下さい
嬉しいと喜ぶか
見なければよかった
そう思うかのどっちかです(笑)

その店を利用した感想を書く
良いことも悪いことも
そこに行こうとしてる人の役に立つ情報として

でも私は
高評価の時だけ
レビューを書くようにしています

接客が悪いとか良いとか
味がうまいとか不味いとか
感じるのは人それぞれ好みもあり

もしかすると
自分が思うだけかもしれないし・・・

嫌なら次から行かなければいい
私は考えます
それを人にダメだったと教える事って
必要なのかな?
それもネットで(^^;)

低評価を見ると
役に立つ情報として書いてるのじゃなく
だだ不平不満をぶつけてるように感じます

自分が味や接客に対し
思ってるほどじゃなかっただけで
低評価付けることってどうなのかな?

目を背けたくなるレビューをたまに見かけます

そんな風に書かなくてもいいのに~ww

私が低評価をしない理由
もうひとつあります

もしかしたら勘違いかも?

もしかしたら新人で
聞いてなかったのかなあ~?

何か辛いことがあったのかな?

そう考えてしまうからです
サービス業としてお金をいただくので
新人だから許されるわけではないのですが(^^;)

だから私はどんな店でも
2度行くようにしています

たまたま
だったかもしれないからです

ひょっとして自分が悪かったのか?

店の人に注意されると
ここ最近
キレるお客様もいますからね

例えばワンオーダー制だと伝えると
ムスッとして帰るお客様

食べ終わっても
満足できない様子・・・

さわいでる子供に注意すると
凄い顔でにらんでくるお母さん・・・

高評価を頂けるわけありませんよね(^^;)

だから簡単に
人のレビューでお店を判断しないでください
まず気になったら行く

良かったら
感謝の気持ちも込めて高評価してあげる

ダメでも
もう一度チャンスを与えてあげる
2回行ってみる
それでもダメなら二度と行かなければいい

そのダメを
多くの方に教える必要は私はないと思います

自分はダメだと思っても
ひとは良いと思う事もあるからです

あなたの好みや思いを
押し付けるようなレビューはお勧めしません

例え腹が立ったとしてもです!!

ご自分の友達に伝え
それで終わりにしてあげて下さい

お笑い芸人がSNSで名前さえ出さなかったけど
審査員を酷評して炎上しています

今後の仕事しんどいだろうなぁ~
そう思います

でも思ったこと
口に出しても良いと思うんです
みんなそう思ってても
怖くて言えないところがあるからね(^^;)

でもGoogleレビューとか
SNS、2チャンネルなどで
誹謗中傷はけしてしないでください

たまたまかもしれないし
オーナーや
接客したスタッフが悪いかもしれないけど
そこで働く他のスタッフ
そして家族にはまったく関係ない話です

もしそれで倒産でもしたら
あなたは責任取れますか?

どうせレビューしてあげるのなら
高評価の時だけにしましょう

どうしても気に入らなければ
二度と行かなければいい話

その店の事を心配するなら
直接口でアドバイスしてあげましょう

影でこそこそ
アカウント名変えて
酷評する意味あるんのかな?

表と裏が見えた気がして
あまりいい気はしません

人や店を低く評価すると
自分も人から低く評価されるようになります

悪いところばかり見る癖
そんな人はついてるのかな

口を開けばいつも愚痴や不満ばかり

そんな人が幸せになれるはずはありません

どんな困難な時でも

「ツイテルツイテル♬」って

口に出し
ポジティブに考える癖をつけるといいみたいです

そんな人に神様はラッキーを運んでくれます
努力をちゃんと見てくれます

風邪がなかなか治りません

でも熱はないし
肺炎になってないし
インフルエンザにもなってないから
ツイテルツイテル♬

このように考えるだけでも
症状が良くなったりします

例え低評価をもらったとしても
店に来てくれたことに感謝し
思い当たることがあれば直す

貴重な時間を使って
レビュー書いてもらったことに対して感謝
ツイテル♬ツイテル♬

そう考えるようにしたいですね

~引き寄せの法則~

あなたが発した言葉が良い事なら
良いことが帰ってきます

あなたが発した言葉が悪い事なら
悪いことが帰ってきます

だったら
良い事だけ発信しましょう
悪い事が自分に帰って欲しくないですもんね(^^;)

だから私は
高評価しかしないのです

今日お伝えしたいことは以上です

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

大判焼きさくら
今月限定の白あん
ご好評いただいています♬

県外の方はお取り寄せできます

とろけるわらび餅と大判焼きの通販サイトは
こちらをクリック
↓↓
http://www.sakurachaya.org/

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
明日も笑顔の花が咲きますように

 

プロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

タイトルとURLをコピーしました