このピンチをどう乗り切るか!?

リンダのつぶやき

ソフトクリームぜんざい

伝票に書いたのを後で見たら
クリームぜんぜんになってた男

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

たまに自分で書いた文字
読めない時がある(笑)

友達が洋菓子店に行って
和栗モンブランのPOPが
ワグリが
ワグソになってたのを見つけてUPされてましたww

絶対間違ったらいけんやつ(笑)

話は変わり
さくら茶屋の売り上げです・・・

予想してた通り
観光客がめちゃくちゃ少なく
昨年の数字を見るのが毎日嫌です(^^;)

だから見ないようにしてる(笑)

4年前と同じくらいの数字です
まだ正社員がいない時の売り上げですね~

今年いっぱい厳しいと思われます

来年になると尾道駅も新しくなり
話題になると思うのでそれまで辛抱です

今回の災害で
普段どれだけ観光客の方のおかげで
売り上げ取れてたかよくわかりますね~

正念場です!!

今日食品会社の方と少しお話ししたのですが
7月は昨年対比60%らしいです

お土産屋さんは16%・・・・

店舗経営してる方も死活問題ですが
その食品を配達してる会社の方も同じです

中には経営がやばいところも出て来てると聞きます

社員をたくさん雇用されてる所は
固定費がかかるから
売り上げが少ないとお金がまわりません

ほんとみんな大変です

キャベツも今朝買いに行ったら1玉298円

ひぇ~~ww

震災前は120円だったのに・・・

この猛暑で葉野菜が値上がりしてます

使うほうも大変ですが
生産者の方はもっと大変です

何が言いたいかというと
大変なのは自分だけじゃない

マイナスばかり口にするのではなく
プラス思考でいましょう

売り上げが悪い悪いと言ってると
本当にいつまでも悪いままになります

少ない売り上げでも
こんな猛暑の時でも来てくれるお客様に感謝し
暇な時だからこそできるサービス考えるようにしましょう

私は何をしてるか?

とにかくお客様と会話する
そして記憶にさくら茶屋を残してもらい
また来てもらう事

ここに重点を置いてます

4年前はもともと少なかったんです
それが今
尾道が話題になり観光客が増え
実力以上の売り上げがあがってたのです

そう考えたほうがいいかもです

ゼロから再スタートです

頭を切り替えましょう

いい機会かもしれません
忙しくて追われ追われやってた仕事を
いちから見直し
今まで以上のサービスを提供しましょう

これ自分自身に言ってるんです(笑)

おやつタイムに
誰も歩いてないさくら茶屋の前の道・・・

でも尾道で商売出来る事
それだけで嬉しいのです

このピンチをどう乗り切るか?

考え方次第じゃないのかな

と言いながら
来週銀行さんに融資の相談行って来ます
スタッフに給料はちゃんと渡さないといけないけんね

がんばろう広島県!!

がんばろう尾道!!

がんばろうさくら茶屋!!

がんばろうリンダさん(笑)

今日お伝えしたいことは以上です

 

 

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
明日も笑顔の花が咲きますように

 

プロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

タイトルとURLをコピーしました