投稿内容が偏らないように!

フェイスブック活用術

甘味処を経営しながら
日本経済をよくすることを考えてる男
”RINDA”です!

うそです(笑)

現在私は友達が1950人くらいかな、
友達にもいろいろんな方がいます

 

 

1、さくら茶屋に食べに来てくれるお友達

2、「おはようございます」の
  コメントくれるお友達

3、ネット上だけで楽しく交流してる友達

4、ビジネスとして
  フェイスブックを活用してるお友達

5、私の大好きな仲間たち

 

 

このように友達を
私はいくつかの種類にわけて
管理してます

 

 

どういうことか?

 

 

投稿ネタ、
わけて書いてますか?

 

 

これ非常に大切です(^o^)

 

 

これが出来てないと
あなたのウォールに
遊びに来てくれる友達が偏ります!

 

 

ビジネスネタ、
おもしろいネタ、
遊びのネタ、
つぶやきネタ、
仕事のネタ、・・・etc

共通のネタの時は
いいねも必ず伸びてるはずです

 

 

あなたの投稿、
お友達に届いてますか?

 

 

友達はいろんな方がいらっしゃいます、
そこをきちんと把握して
テーマを決め、
投稿内容が
同じ人だけに届かないようにしましょう

 

 

ビジネスネタの人だけがいます。
あなたの商品を買ってくれるのは誰ですか?

 

 

 

一般ピープルのお友達ですよね!
ここの繋がりが薄い人が多すぎます

 

 

なぜそうなるのか?

 

 

ビジネスを始めて
フェイスブックをやりだすとこうなります

もっと一般の友達を増やしましょう

 

 

じゃないと同じ人ばかりで
おはよう、
お疲れ様、
いいね、
コメントのループで終わります

 

 

ひとつもおもしろくないでしょ?

 

 

私がいつも書くのが
『あなたが何者かわかる投稿をしてください』
ですが

一般ピープルの方が
あなたの投稿内容見てリクエストしますか?

 

 

”おはようございます”
しか投稿されてない方はいいねは付くけど
ビジネスには繋がりません

 

 

ビジネスネタだけの人は
興味がない人は見ないです!
お付き合いでいいねは押すかもしれませんが

 

 

あなたが趣味でするのならOKですが
やるならしっかり結果出しましょう。

2014-07-18-21-19-56_deco

何者かわからない・・・

 

 

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございます(#^.^#)

よろしければ下のいいねボタンをポチットしてください(*´▽`*)

あなたのいいねがリンダの勇気に繋がります♪

ほっと一息つける空間 尾道さくら茶屋

公式ホームページ
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/

とろける笑美餅(わらびもち)と
大判焼きの通販サイト
http://www.sakurachaya.org/

とろける笑美餅(わらびもち)の尾道さくら茶屋
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j

さくら茶屋YouTube動画
http://www.youtube.com/channel/UC3foTlpM_y8gDuXfhXjYJDg

タイトルとURLをコピーしました