お客様のすぐそばにいる みんなと変わらない人がいいんです

リンダのつぶやき

頭がよくなると言う
モーツァルトのピアノを聞きながらブログ書くと

眠たくなる男

 

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

ダメだね、
私はやっぱり米津玄氏のLemon

「ウェ!」

これを聞きながら書くのがいいなぁ(笑)

「ウェ!」

気になってしょうがありません(≧▽≦)

さて話は変わり
ブログを1000記事達成後

「いつもブログ楽しみに読んでます」

「夜にリンダさんのブログを読んで
寝るのが日課です」

などなど
嬉しいお言葉いただくようになり
売り上げにも繋がってます♡

「よく毎日ネタがありますね」

これもよく言われます

ネタは引き出し
数多く持ってないと書けません

仕事のことばかり書いても
ファンは付きません

ビジネスで書く人も
毎回仕事の話しばかりだと
読者も飽きてしまいます(^^;)

誰に向けて書いてるの?

ようはここだと思います

検索に引っかかるように
キーワードを散りばめ書いても
たまたまヒットしてアクセス増えたとしても
それはその時だけ

もちろん売り上げに繋がる事もあります

私が常に意識してるのは

自分で書いたブログ
自分で読んで面白いか?

ここだけです

ニヤニヤしながら読んだり
うんうんってうなずきながら読んだり
時には自分のブログで涙することも・・・

友達だから読みますが
一度読んで面白くなかったり
役に立たないと思ったら
次はリンクをクリックして読まれなくなります

あとは継続です
なんでもそうですが続かないと結果は出ません

いつ更新されるかわからないブログは
読まれないものです

全員におもしろい!!
そう思ってもらわなくてもいいんです

10人いたら一人でもいいから
ブログ更新を楽しみにしてくれる読者を増やす

それにはやはりSNSの活用です
Facebook、Twitter、インスタグラム
LINE@で人気の方なら
ファンは必ずブログも読んでくれるようになります

私のアクセスが多いのはほぼSNSからの流れです

たまにキーワードがヒットし
嘘じゃろって言うくらいアクセス伸びますが
そればかり狙って書くといいブログ書けません

”楽しみに待ってくれる
ファンに向けて書く”

こう考えないと継続は出来ないと思います

ブログ=会社のこと商品のこと

違います

ブログ=自分、店主のこと社長のこと

どんな人なのか
わかる内容がいいです

10記事に1記事くらいの感じで
お店の事も書かないといけないけどね

まず書き手のことがわかる事が重要です

「どんな人が書いてるんだろう?」

そう思ってもらうこと
そしてそれがわかる内容を書くようにしてください

TVドラマ
流行りの音楽
考え方(思考)
日々あった気が付いた事なんでもいいんです
消費者目線で書く事です

短すぎても
長すぎてもダメです

あなたが書いたブログ
自分で読んで面白いと思いますか?

良いことばかり書こうとしない事
いい人だと思われようと書かない事
アクセスばかり気にしない事

”誰に向けて書いてますか?”

いつの間にか
Google社に向けて書いてないですか?

私はビジネス仲間に向けて書く事もあるけど
ほとんどが
一般の友達、お客様に向けて書いてます

だから・・・・

「リンダさんすきっ歯見せて!」

「あっ、生リンダだ」

「声が高いね」

「なすびに似てますね」

みんな笑顔で声かけてくれます(笑)

店主、社長=凄い人

そう思われたらダメです

「私と一緒じゃん♪」

そう思っていただく事が
ブログで集客する方法だと私は考えます

 

”ほへっ”の顔(笑)


筋トレしてるんだぞ~の顔(笑)

SNS、ブログは
お客様、友達に身近に感じてもらうため

目の前にいるような
そんな感覚になってもらう事が大切だと思います

そう熱く語るリンダ氏(笑)

お客様のすぐそばにいる
みんなと変わらない人がいいんです

「え~、リンダさんみたいに変じゃないから」

・・・・・

ですね(笑)

今日お伝えしたいことは以上です

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
明日も笑顔の花が咲きますように

 

タイトルとURLをコピーしました