大事なことに気づくまであまりにも長い年月が

さくら茶屋駅前店ストーリー

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋を経営しながら
ソーシャルメディアを研究してる男
“LIN☆DA”です(^o^)

 

どん底シリーズです、
会社を作り11年、
あっという間でした(^^;)

本当に早かった~~w
11年かけてようやくわかったことがあります

人に応援される人(店)にならないと
商売はけしてうまくやれない

ひとりではどんな優れていても
独立して商売をスタートしても
けしてうまく行かないという事です

サラリーマン時代
私は店長兼、
中四国地区担当課長で
前の会社を引っ張っていってました

広島そごう店を
売り上げナンバーワンにしたという実績と
妙な自信で(笑)

でもね、
今に思えば売り上げナンバーワンにしたのは
私の力じゃなく
私の元で働いてくれていたスタッフ、
そしてそごうのブランド力、
会社の暖簾の力だったんです

それに気が付くにはあまりにも長い年月でした・・・

それはプライドでした、
負けたくないという気持ちと
どこの店舗(人)より美味しいものを作れる自信、

もちろんプライドは持っていいんですが
時には人の話しもしっかり聞き
自分の考えが絶対正しいと思わないようにすること

16年前開業当初(まだ個人事業)

私は尾道で開業しましたが
尾道を離れて15年以上たち
昔の友達、そして尾道でご商売されてる方と
ひとつも付き合いがなく
ひとりでコツコツとやってました

情報が入ってこなかったんですよね~、、

百貨店で成功したやり方を
そのままやり
それが1番の売り上げを伸ばす方法だと
ずっとそう思い、
周りの意見を一切受け付けませんでした

路面店と百貨店での客層の違い

買い物ついでに来てくれるお客様と
わざわざ足を運んで来てくださるお客様の違いです

同じようでまったく違います

いっちゃ~悪いですが
百貨店での売り上げは
百貨店の催し、来店客数により
各テナントさんの売り上げは大きく違います

生け花、書道、手作り作品展、北海道物産展など
人気の催しには
ほっといてもお客様は来てくれ売り上げは上がります

いい店長というのは
それをうまくさばけて回転率をあげ
いかに売り上げを伸ばすか!

そこのほうが大事だったりします(^^;)

逆に言うと
テナントさんが努力しなくても
百貨店さんがお客様を呼んでくれれば
売り上げは伸びて行きます

この中で20歳から34歳まで仕事をし
一番大事なことをずっと忘れていたんです

独立して自分でそれに気づくまで
あまりにも時間をかけすぎました

さくら茶屋開店から10年、
通帳にお金に余裕があったのは
広島福屋店を作ってからたったの半年間

あとはずっとマイナス(^^;)

マイナスを取り返すために
新しい事業をスタートする・・・

うまく行くのは最初だけ
また新しい借金を生み出す・・・

もうね!
借金を返済するためだけの仕事になって
一番大事にしないといけないお客様の気持ちを・・・・

言葉では言っていても
本心では毎月の返済の事ばかり・・・

それに気が付いたのは
3年前尾道駅前店を作り
Facebookに出会ってからでした
1511435_283149971839133_286783217_n

この続きはまだ後日書きますね~

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございます(#^.^#)
よろしければ下のいいねボタンを
ポチットしてください(*´▽`*)
あなたのいいねがリンダの勇気に繋がります♪

 

 

ほっと一息つける空間 尾道さくら茶屋

公式ホームページ
http://warabimochi-onomichi-sakurachaya.jp/

 
とろける笑美餅(わらびもち)と
大判焼きの通販サイト
http://www.sakurachaya.org/

 
とろける笑美餅(わらびもち)の尾道さくら茶屋
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j

さくら茶屋YouTube動画
http://www.youtube.com/channel/UC3foTlpM_y8gDuXfhXjYJDg

 

 

タイトルとURLをコピーしました