いいねは押すか押さないか? どっちでもいいんです

フェイスブック活用術

ここ最近
ずっと大判焼きの方に入ってますが
有線がないので
広島FMラジオを聴いてます

毎回流れるCM
まるで洗脳されてるようで
脳裏に焼き付いていきます(^^;)

 

尾道駅前の甘味処
尾道さくら茶屋と尾道大判焼きさくら
店主リンダです(^O^)/

車買うなら

「くるまたかし」

車を高く売るなら
「くるまたかし」で検索!

・・・・

「もうわかったから!」って
ひとりつぶやいてます(笑)

ある番組で
「SNSのいいねは押すか押さないか?」

そのことについて
リスナーさんから意見を求めるコーナーがありました

ふんふんって思いながら聴いてました

基本私はFacebookがメインなんですが
始めた当初は友達全員に

「読んだよ」「見たよ」のしるしで押してました
そのころはいいねボタンはひとつしかなかった

いいね、
超いいね、
うけるね、
すごいね、
悲しいね、
ひどいね


現在6つのいいねを選べることが出来るようになり
しっかり読まないと悲しい投稿に
超いいねを押すことになります(笑)

いつもいいねやコメントしてくれる友達の投稿には
目を通すようにしてましたが
それもなかなか出来なくなりました

6つのボタンが出来たせいで
見たよのいいねがすごく軽く感じてしまうからかなぁ

最初はお店の売り上げを伸ばすため
友達にいい人と思われたいという気持ちが強く
友達全員の投稿に目を通し
コメントして
いいねして日に数時間使ってた時もある(笑)

今はあまりFacebookを開く時間がないので
友達の投稿あまり見ることが出来なくなり
いいねもあまりできてないかも(^^;)

1、読んだ投稿にはいいねを押す

2、くだらね~
おもしろいと思ったらうけるねボタン

3、投稿に感動したら
また自分もそう思うと共感したら超いいね

今はそんな感じかな(*^^*)

悲しい投稿、辛い投稿、
酷い投稿には基本私は反応しないようにしてます
コメントも入れません

見たよのいいねも押さない

自分の投稿にいいねがたくさん欲しければ
いいねを押しまくってコメントしまくってください

必ずいいねは増えます

いつも押してくれる人の投稿には
ついついいいねを押しがちです

いつもコメントしてくれる友達には
同じようにコメントするものです

友達がMAXの5000人いても
いいねが15とかけっこういますよ(^^;)

投稿するだけではいいねは増えませんし
友達を増やせばいいねが伸びるわけではないんです

「いいねは押すか押さないか?
どっちでもいいんです」

自分の投稿にいいねたくさん付けたければ
友達の投稿にはいいね押したらいいし

自分がいいねと思った投稿にだけ押してもいいし

使い方、考え方は人それぞれです
自分がいいと思った使い方すればそれでいいと思います

SNSはハマるとおもしろいです

おもしろいから目の前のリアルの友達より
ネットの中の友達と絡むほうが楽しくなる

離婚の原因
SNSが原因って結構あるらしいですよ~w

何事もほどほどが丁度いい
あまりハマりすぎて大切な物
見失いないよう無くさないようにしてください

いいねは押すか押さないか?
好きにすればいいんです

こうだよ~って正解は人それぞれです

あまり深く考えないで
好きな友達の投稿が流れてきたら
軽くいいね押す感じでいいと思います

読んでないのに
いいね押されてもね(^^;)

だいぶ前
動物の可愛い写真に超いいね押したら
メッセンジャーで

「リンダさんひどいです!」

読まずに超いいね押したら
可愛がってたペットが亡くなった投稿でしたww

こんなことがあったので
それから
「SNSのいいねは読んでから押したほうがいい」

そう心に誓いましたとさ(笑)

SNSはあなたの好きなやり方で楽しんだらいいと思います
いいね押すか押さないかなんてどうでもいいんだから

もっと目の前のリアルな友達の背中に
いいね押してあげて下さい

ご商売で活用されてる人は
まず目の前のお客様に超いいねを押す

それで余裕があれば
ネットの中の友達にいいね押す感じでいいと思うよ

いいね押さないから嫌われるとか
絶対考えたらダメです

それで友達解除されるくらいなら
いないほうがマシです

わらび餅欲しいなら

「さくら茶屋」

尾道来たら
「さくら茶屋」で検索!

洗脳させるくらい
言い続けないとダメですね(笑)

今日お伝えしたいことは以上です

本日のおすすめはこちら

『とろけるわらび餅』
550円(本体価格)

抹茶付のセットは700円(本体価格)

わらび餅と言えば
尾道のさくら茶屋~

いつもブログ訪問ありがとうございます
今日はこれでおしまい!!

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
これを読んでくれた人全員が
笑顔の花満開に咲きますように

リンダプロフィール

1969年7月生まれ
高校卒業後
父親の影響で日本料理の道に進むが挫折、
次に小さいころから甘いものが好きだったせいもあり
大阪で見つけた甘味処で修業する

23歳の時広島そごう店の店長となり
13年間務める

33歳の時
美ノ郷町三成に甘味喫茶さくら茶屋オープン
(現在は閉店)
同時に有限会社さくら設立

42歳の時
尾道駅前にテイクアウトメインのカフェ
甘味処尾道さくら茶屋を出店

48歳の時
さくら茶屋から大判焼きを切り離し
大判焼き専門店
尾道大判焼きさくらを出店

甘味でたくさんの人を笑顔に出来たらと
日々奮闘中!!

夢は情熱大陸出演
尾道土産として看板メニューの
“とろけるわらび餅”を定着させること

人気ブログランキングへ

”甘味処 尾道さくら茶屋 尾道駅前店”

〒722-0036
広島県尾道市東御所町3-3
0848-23-5107
営業時間 11時~19時
定休日  月曜日(祝日の場合営業)
2020年から火曜定休日
月末最後の月火と連休

タイトルとURLをコピーしました